マウスピース矯正「クリアコレクト」の検査内容は?

仙台市泉区泉中央にある泉中央ひろ歯科で実施しているマウスピース矯正「クリアコレクト」は、目立ちにくく、取り外しもできることから、矯正治療の中でも特に人気の高い方法です。しかし、その効果を最大限に引き出すためには、スタート前の精度の高い検査と診断が非常に重要です。
当院では、より安心・安全に治療を受けていただけるよう、複数の先進機器を用いた精密な検査を行っております。
今回はその内容を少しご紹介します。

■ デジタルスキャンで歯型採取の負担を軽減
マウスピース矯正では粘土状の素材を使って歯型を取ることが多いですが、患者様の不快感が大きく苦手と感じる方が多いです。
当院では3D光学スキャナーを使用することで、短時間で正確な歯列データを取得でき、患者様の負担も大幅に軽減されています。

■ 顎や顔全体のバランスをチェックする側貌レントゲン
横顔全体の骨格構造を確認できるセファロ撮影という機材も導入しています。
一般的な歯科医院にはない、横顔のレントゲン撮影装置で、顔の骨格の診断などに必要となります。歯の位置だけでなく、顎やお顔とのバランスを考慮した治療計画を立てることができます。

■ CTによる立体的な診断
さらに歯科用CTスキャンを活用することで、歯や顎の骨の状態を3次元的に把握します。通常のレントゲンだけでは見えにくい部分まで確認できるため、より的確な治療方針の決定に役立ちます。
これらの精密検査によって、患者様それぞれに合った矯正プランを提案できるのが、当院の大きな特長です。
「クリアコレクトを始めてみたいけれど不安がある」という方も、まずは一度ご相談ください。
泉中央ひろ歯科では、正確な検査に基づいたご説明を行い、ご納得いただいたうえで治療を進めてまいります。
費用など気になる方はお気軽に泉中央ひろ歯科までお問い合わせください。